SSブログ
前の10件 | -

がんサバイバーってなに?

昨今芸能人のがん告白がテレビを騒がしていますが

治療後復帰して活躍を続けている人が多くいますので

決して がん=死ぬ ではなく他の病気でも進行してしまい

末期になってしまったものはやはり治らないことが多い


がんは症状が外に出てきたときには遅い事が多いので

イメージが悪くお医者さんも末期まで来たものを治すのは

難しい話なので結果的にいろんな話が出る


ただ、医療レベルで考えれば がん=大変 だが心筋梗塞などで

突然逝く人は交通事故よりはるかに多く何も出来なく突然逝くのと

時間的に余裕があり、ある程度予定の見えてるのでは

選ぶとしたらどうなんだろう・・・ たぶんがんの人はすぐ逝くほうを選び

心筋梗塞の人は時間の余裕をあるほうを選ぶのでは無いだろうか?

宗教的な見方というか現実的には生まれて老いて死ぬ

そういう観点から見れば必然なので

仏教でも子供を亡くした子を生き返らせる為にかまどの灰を探す逸話や

古代ローマからメメントモリという言葉がありいつかは迎える物であり

仏教的にこの世界が学ぶ為の修行世界だとしたら病を学び老いを学び死を学ぶ

事になる

科学がすべてを証明できない以上そういう事を否定できないとも言える



十住心論 ウィキペディア参照 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BD%8F%E5%BF%83%E8%AB%96




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

2015年度定期検査 結果

直前に体調不良を感じたが検査結果は問題なし

最近は血圧上昇があるがお酒をしばらくやめたら下がって体重も減ってきた

夏はのどが渇くのでつい飲みたくなるがやはり回復力とかが弱ってきたと感じる

やはり老化なのかな?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

湿布を貼ったまま寝てはいけない

薬には副作用があり市販薬などは長期に使うには問題が多いようです

たとえば湿布で下記のような記事がありました。

自分も長期に使っていた時期があり胃が弱った事が思いあたるし
今思うと使わない方が良かったなと思いますしそういうのが必要になる
環境も良くなかったのかもしれないです。

危険な副作用がこんなに…湿布を貼ったまま寝てはいけない
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/155208/3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

線虫でがん検出

線虫でがんを早期発見する記事で

元はアニキサスというイカとかにいる線虫がいるのだがこれがイカにたまに居る

やつでこれをそのまま食べてしまうと胃に噛み付きものすごい痛みが出る奴なのだが

イカの生にいるが視認できる程だし大抵冷凍なので問題はないが胃に噛み付かれると

内視鏡で取らないといけないので大変なのだが今回はがんのあるところに噛み付いていて

先生が気が付き関連性を調べたらがんに対して反応する事がわかったそうで

もしかしたらがんを食う線虫とか居たりするのかも 居ても使うのはやだけど

実はいろんな生き物はいろいろと必要なものかもしれない気がしてきた

ハエも最近ではマゴット治療という壊死した患部を治療する事に使われていたり

マゴットを使った家畜の糞尿処理が行われていてハエを邪険に扱うことも

考えを改めないといけないのかもしれない
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

朗報 新しいがん検出方法

がんの早期発見は難しいというか部位により検査精度が違いすぎて

各部事に違う検査を受けなくてはいけなくはいけないので実際に全部調べるのは

無理と言ってもいい位です

食道、胃は内視鏡 大腸も内視鏡 肺はレントゲンや造影CTと大きいとこでも別で

PETといわれる全身検査もあるがこれは高く設備も少ないし何よりも放射性物質を

体内に注射するのでいい気持ちはしないしミリ単位までわかるわけではないらしい

早期発見するには検査だけでも病気になるかもしれないが

今度は尿検査だけで95%近い精度があるとは今までと比べらたら凄い差になる

早期に実現してもらいたいものだ 線虫(シーエレガンス)というらしい

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020150312eaad.html


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

補中益気湯

テレビでがんに効く漢方の話が出ていた

自分も最初入院した病院に東洋医学診療科がありお世話になりました

がんに効くとか言うものはいろんな怪しい物が当時からあったが

大きな手術になる事がわかっていたので体力を付けておくためにも担当の先生に確認し

補中益気湯を東洋医学診療科の先生に処方してもらい術前後は生薬を回復後は顆粒タイプを

処方してもらい数年は飲んでいましたが最近では東洋医学診療科にかかりたくても

今では予約いっぱいで簡単には受けられない状況になっています。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

2014年度 検査結果発表

今年も定期検査の季節が来ました 結果は胃潰瘍があり生検結果も問題ありませんでした

毎回の事なのですが内視鏡検査をすると反射というのが強くて毎回鎮静剤を最初から

使ってもらったいますが結構な量を投与している・・・・ 

痛くないように薬の量を調整するけど呼吸が止まってもいけないとか先生がポロっと

コワイことをつぶやく、、、、、、、

ちょっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww 

と・・思うが外科系の先生はこんなもんだ・・普段から切った縫ったの仕事をしているので

発言はちと慣れないかもしれない
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ピロリ菌の感染源

ピロリ菌の感染源としておもなところが最近は減った井戸の説が一番高いです

強酸の胃の中でしか繁殖しない菌でそれがう○ちで地中に染みて・・・・・

後はキスで広がることも言われています

除菌は家族でしないと効果ないかもしれませんですね
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

意外な問題が発覚

健康診断でピロリ菌があるといわれた問題ないレベルだと言うが万年胃潰瘍持ちには

これは大事な問題である

行きつけの病院(・・今は病院が行きつけのメイン・・・・)で血液検査をしてもらい

再確認後一週間のみ続け無いといけない薬を貰い飲んでいます

強めの薬なので酒とか危険なのでつらい日々です

ダメだと余計飲みたくなります

多少お腹の具合が変わるので休みの多い年末年始にしましたが

困ったものです
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

あ・な・す・た・し・あ

ロシア版?インディアンというかもっと自然に近い存在の話かもしれないが

そんなのもあるのかと思うようなことが書いてあった

どこまでいくのかと思うような事が書いてありました

もしかしなくても普段の常識は根本的に違っているのかもしれない

例をあげると

昔は食事は日に2回だったらしいがエジソンが家庭用電気製品が売れるように

食事を日に3回を推奨し宣伝してから始まったらしい

シャンプーが出回るようになってからはげが増えたとか

戦前には同じ野菜でもかなりの種類があったらしいが

戦後は食糧不足で数の出来るものや大量生産が増えどこいってもスーパーに同じようなものが並んでいる

よく考えてみると昔はなかったものばかりだ・・

悪いとはいえないが少なくとも風呂でさえ100年前にはほとんどなく

ここ最近は変わりすぎで体が付いていかないのではないのでしょうか

病気後気が付いたが風呂に何度も入ると疲れたりし油を取り過ぎるのは良くないようだ

食べ物もより生が良いようだし発酵食品も良い

一部の記事にはカタカナ言葉の物を食べると乳がん発生率が食べない人に比べ大きな差があると言うし

加工食品に含まれる亜硝酸ナトリウムとかの食品添加物などはカタカナ言葉に多い

実は日本人は足が短いというが実は腸が長いせいとももいわれてる

腸が長いことは吸収率が高いともいえるのでわずかな食糧でも平気なのかもしれない

ちなみに節食すると吸収率はあがります なので節食はリバンドしさらに太る

食べ物も食物繊維以外は一度体内に吸収されています たまにそのまま出てくるのは

消化できなく下痢気味なのかもしれません う〇この主成分は腸の垢みたいなものです

広げるとテニスコート1面分ある腸の内壁は3日ですべて生まれ変わりますので

それが出てきます 

手や腕をこするとかなり垢が出るでしょうそれはどこから?体内からしかないでしょう

体は常に生まれ変わっています

その元となる食べ物は大事かもしれないが量を食べたり栄養剤がメインというわけでは無いようだ

ビタミンC以外体内で作れるようだし物を食べなくても生きてる人がいるので

絶対では無いようだ 本を読んで見て目に浮かんだのはエデンという言葉で

アダムとイブは天使の世話で生きていたとか? 諸説あるかもしれないが

宗教では神を模して造られた人間=made in god なので腐っても地球上のなによりも

高性能ではないのでしょうか?

もし病気や悩むことがあるのならそれは何か我々に問題があることが否めない事が

多々見受けられる

これはいろんな利権の弊害なのかもしれないがここはひとつ食品関係は大変なのはわかるが

人類の為に頑張ってほしいところです

世界を変えるのは食べ物から?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。